一昨年,昨年と年の初頭における作業環境をメモしていたので,今年も書いておく.
tmux
これはかなり秀逸なツールなので,愛用している.リモートサーバ上での作業に関しては,これが入っていないと面倒でしかたがない.
以下のスクリプトを~/.bashrc
もしくは~/.bash_profile
に書いておく.
そうして,以下のコマンドを打つことで,tmux内のX windowの設定を切り替えられるので,gnuplotなどのグラフをちゃんと転送できるようになる.
Jupyter Lab
こちらも前年同様で,引き続き使用している.もはや欠かせない.前年度からの変更は,プロジェクト毎のディレクトリの構造を整理し,project/
ディレクトリの中に,src/codebase/
というディレクトリを用意し,その中に__init__.py
という空のファイルと,pythonスクリプトを置いておく.それらのスクリプトは,そのプロジェクトに共通する便利スクリプト群であり,そのプロジェクトで使うすべてのjupyter notebookから参照しやすくした.jupyter notebookからそれらを利用する際には,以下のようなコードを書けば良い.
Quiver.app
昨年から引き続き使用している.しかし,最近iPad Proを使うようになってから,一部のメモはそちらに移行している.
iPad Pro + GoodNote5
iPad Proで GoodNote5 アプリを使ってノートを取ることが増えてきた. Quiverに比べると,以下の点でメリットがある.
- 手書き
- 画像を任意の場所に,任意のサイズで貼り付けられる
- 貼り付けた画像に書き込める
パソコン作業しているもののメモには,(iPadに持ち帰るのが面倒なので)未だにQuiverの方が便利だが,それ以外のメモなどにはiPadを使うことが多くなってきた.iPad + GoodNote5があれば,本当に論文を印刷する必要がなくなってきた.